飛翔性昆虫駆除サービス
高崎市 飛翔害虫駆除

飛翔性昆虫駆除サービス

飛翔害虫 イメージ

チョウバエ類

イエバエ類

ノミバエ類

ショウジョウバエ類
厨房内に発生するハエ・蚊類
●オオチョウバエ 体長4~5㎜ 厨房内の排水溝やグリストラップなどの汚泥から発生します。
●イエバエ 体長6~8㎜ 屋内で見る代表的な種。ゴミや堆肥などから発生します。
●ノミバエ 体長約2㎜ 発生源は汚水槽、腐敗した有機物に卵を産み付けて繁殖します。
●ショウジョウバエ 体長2.5~3㎜ 酒粕、ぬかみそ、シロップやビールを好み、発生源がわからないことが多い種です。
飛翔性昆虫駆除 定期標準料金
厨房内の排水溝やグリーストラップから発生するチョウバエやユスリカ、ノミバエなどの
飛翔性昆虫は料理をご提供するときに、異物混入のリスクが高い昆虫です。
飛翔害虫の害は他にも、不潔性による店のイメージダウン、吸血性、O-157、細菌による感染症の媒介があります。
ダスキン一理では専門の知識を持ったスタッフが、薬剤と資器材を駆使して、厨房内からの発生を防ぎます。
■飛翔性昆虫定期サービス料金 4,400円(税抜4,000円)~
*ゴキブリ駆除定期サービスとセットの場合
*料金は施工範囲により異なります。
ゴキブリ定期管理と一緒にお申し込みください!
☆お問い合わせはコチラ☆
