〈ダスキンフランチャイズ加盟店〉
本文へ移動

〈群馬県〉トコジラミ駆除 被害拡大中!

ダスキンの安心トコジラミ駆除

群馬県トコジラミ駆除

対応エリア 

〈群馬県〉高崎市、前橋市、伊勢崎市、太田市、藤岡市、富岡市、安中市、渋川市、佐波郡玉村町、甘楽郡甘楽町、吉岡町他
〈埼玉県〉本庄市、深谷市、神川町、上里町、岡部町など

《駆除実績》草津温泉、伊香保温泉、磯部温泉ホテル・旅館宿泊施設、病院、福祉施設、学童クラブ、会社社員寮など

イメージ

トコジラミとは

高崎市トコジラミ
トコジラミは、別名ナンキンムシとも呼ばれ、カメムシ目に属する昆虫です。漢字では床虱と表記します。
 
成虫:トコジラミの成虫は体長5~8ミリ程の円盤状の平らな体をしています。
体色は赤みを帯びた茶色をしています。
 
吸血性の昆虫で、近年、都市部や観光地のホテルや旅館などを中心に日本各地で発生し大きな問題になっています。
アパートなどの引っ越し、入居後の被害報告もあります。
 
トコジラミによる主な被害は大きく分けて2つあります。
(1)人的被害 人に対する一番の被害は吸血刺咬による「かゆみ」です。
刺咬箇所は皮膚を露出させている足や腕、首、腹部などが多くなっています。
感染症については、蚊のように媒介が懸念されていますが、現在のところ感染事例は報告されていません。
 
(2)経済的な被害
オーバーツーリズムの影響で海外から持ち込まれるケースが多く、トコジラミがホテル、旅館などの宿泊施設で発生すると、駆除が完全に終わるまでフロアーの立ち入りを制限したり、営業を停止にしなければならないことがあります。ある調査によると2023年の相談件数は前年の約1.6倍で市販の殺虫剤ぴレスロイド系薬剤もほぼ効かない抗体をもった個体も確認されており、駆除にかかる費用が、宿泊料金に上乗せされる悪影響もあります。
また、風評被害による被害も発生することがあります。

生育期間・寿命

トコジラミ

●生育期間 40日前後
 
●寿命 成虫で約1年間。
絶食でも数ヶ月は生存します。

トコジラミの発生経路・原因

海外旅行客や海外渡航

トコジラミは主に海外からの旅行者や海外製の家具など物と一緒に運ばれてきます。
日本国内の施設を利用した利用者の衣類やカバンなどにトコジラミが紛れ込んでそのまま自宅に持ち帰るケースもあります。
 2021年の東京オリンピック以降、訪日外国人が近年増加しているので今もなお被害拡大が懸念されています。
 
群馬県内でも宿泊施設、観光地の旅館・ホテルに被害が確認されています。

生息場所

トコジラミは吸血しやすいベットなどに潜伏

トコジラミは主に夜間に活動し、狭く暗くて温かい場所を好み、卵を産み付けます。
一般的にトコジラミが好む潜伏場所は、吸血しやすいベットの周りや、壁との隙間、マットレスの縫い目や布との重なり部分、和室であれば布団を敷く場所の周辺、畳の下、柱や天井と壁のすき間、カーテンの折り返し部分、壁に掛けられた額や鏡の裏側、壁紙の裏側や壁紙と幅木との間、カーペットの下、電化製品の内部、タンス類、引き出しの裏などです。
 
特に、人が長時間座る場所の近くで、目のつきにくい所に潜伏する傾向があります。
トコジラミは吸血した後、墨汁色の糞を排泄し、その糞は乾燥し、汚点として壁や柱などのに残るので、これらを見つけることにより生息場所を発見することができます。

〈生息事例〉群馬県内ホテル

●部屋の隅に生息
●天井付近に生息
●ベット脇に生息
●捕獲したトコジラミ
●薬剤散布〈例〉
●薬剤散布〈例〉

症状

猛烈なかゆみ

トコジラミは就寝中に体に取り付き約15分間吸血します。刺されると体内に抗体が形成され、患部がダニに刺されたときのように赤く腫れ上がり、数日後に猛烈なかゆみを発症します。(症状には個人差があります。)
 
また、強いかゆみのため十分に睡眠がとれない状態が長く続くため、不眠症になる人も多く、場合によっては神経障害を引き起こすこともあります。
さらにかゆみによる掻きすぎにより、皮膚に傷がつき細菌による二次汚染で傷口が化膿することがあります。刺し傷は基本的には1ヶ所ですが、吸血時に何度か場所を変えることがあり、複数箇所腫れることがあります。
蚊に刺された時よりも数倍もかゆく、かゆみや刺し痕が消えるまでは1~2週間程度といわれています。

専門家による早期発見が重要

効果的な予防策はないに等しい

トコジラミは、不衛生な環境から発生するわけではなく人やものと一緒に移動していくので、
付着されたっものからどんどん繁殖して行きます。
清潔にしておけば大丈夫というわけではないため、効果的な予防策はないに等しいと言えるでしょう。
 
トコジラミは駆除作業を終えるタイミングを誤ると被害が再発生する可能性がありますので、
発生原因や侵入経路や駆除を終える判断はプロの専門家に任せるべきです。

ホテル・旅館など施工例

近年 トコジラミ被害が拡大しています!

トコジラミ駆除 サービスの内容

モリタリング調査

群馬県トコジラミ
●専用調査トラップ
トコジラミ用トラップ
●捕獲されたトコジラミ

トコジラミ駆除 標準料金

アメリカターミニックス社の技術を導入し、
調査・駆除・発生を抑制するトータルシステム。
 
ダスキンターミニックスの専門ライセンスを取得したスタッフが対応いたします。
 
対応エリア 高崎市・前橋市・渋川市、安中市、藤岡市、富岡市、伊勢崎市、太田市など
 
◆一般家庭、アパート、マンション、旅館、ホテル
サウナ、漫画喫茶、社員寮、映画館、スイミングスクール

※作業実績 伊香保温泉旅館、安中市磯部温泉旅館、伊勢崎市共同アパート(社員寮)
高崎市ビジネスホテル、渋川市療養施設など
 
■作業方法
①調査 ベット、マット、カーテン、畳の隙間、
ふすまやドアの隅、押入れ・収納スペースなど生息場所をプロが調査いたします。
 
②駆除 バキュームで個体や卵を吸い取り、
スノードライアイス(冷却材)またはピレスロイド系薬剤で隅々まで徹底駆除を行います。
 
近年報告されているピレスロイド系薬剤に抵抗性がついている個体(スーパーナンキンムシ)の場合はその他の薬剤を使用します。
 
③点検 駆除後、2回の点検チェックを行います。
駆除日から30日間を保証期間としていますので、
発生した場合は無料で再施工を行います。
 
◆トコジラミ駆除サービス〈料金例〉
  洋室20㎡ 93,500円(税抜85,000円)~

まずは無料見積りいたします。

《さらに詳しく》

カメムシの駆除もご相談ください

☆お問い合わせはコチラ☆

有限会社 一理
アウトドア・インディード事業

ダスキンフランチャイズ加盟店
ダスキン一理 
・ハウスクリーニング
『サービスマスター』
・家事代行サービス
『メリーメイド』
〒370-1214 
群馬県高崎市根小屋町1993-1
TEL.027-323-9001
 
・害虫駆除
『ターミニックス』
・庭木のお手入れ
『トータルグリーン』
〒370-1214
群馬県高崎市根小屋町1646
TEL.027-324-6464
1
7
1
4
4
4
TOPへ戻る